VITA BLOG
VITA DIARY
家族を温かく迎え入れる家
2018年2月2日
おはようございます。
広報の寺村です。
私事で恐縮ですが、子どもの中学受験が終わり昨日結果が出ました。
ひとまず、一安心といった感じです。
ひとまず、一安心・・・
子どもの受験が終わったら、もっと開放感に満ち溢れて、手放しで喜べると思っていたのですが、受験が終わってからは、また新たな心配が襲ってきています。
親はいつでも子どもが心配なんですね。
新しく行く中学は、近所の中学よりだいぶ遠いところにあります。
今までは、当たり前に子どものことがわかってきた事が、だんだんわからなくなります。
私の心配をよそに、子どもはどんどん自分の世界を外で作っていくのだと思います。
いろんな経験をし、時には上手くいかない事もあると思います。
そんな時に、親にできる事って本当にないんですよね。
親ができる事って
家に帰ったとき、子どもが安心できるように迎えてあげること。
そんな事ぐらいしか思いつきません。
よくドラえもんのシーンで、のび太がジャイアンとスネ夫にいじめられて、泣いて家に帰ってきます。
ドラえもんは、そんなのび太をいつも励まし慰めてくれます。
私には、ドラえもんのポケットはありませんが、
おいしいご飯や落ち着ける空間を作ることならできると思います。
そんな些細なことを一生懸命頑張ること。
それは、ドラえもんのポケットに匹敵するぐらい、子どもを元気にできるのではないか?
と信じています。
どんな時でも温かく迎え入れて上げられる家の存在は、家族が外で元気に活躍できる力を持っています。
**************************************************************************************************
【2月のイベント 真冬の体感見学会のお知らせ】
開催場所:弊社モデルハウス
生駒市壱分町1192-3
開催日時:2/10(土)~12(月) 10:00~17:00
お問い合わせ:0743-75-5477 9:00~19:00(水曜日定休)
開催中は、どなた様でもご覧いただけます。
お家づくりにより詳しくお話をお聞きになりたい方は、ご予約も承っておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。