VITA BLOG
平屋のリノベーション【Before→After】
2025年9月5日
こんにちは。
9月になりましたが、まだまだ残暑厳しいですね💦
奈良県に台風が接近していましたが、大きな被害もなく、無事に通過してくれました(*^-^*)
休校にならなかった子どもたちは、不満そうでしたが( ;∀;)
被害がないことが一番ですね。
さて、先週に開催していました、奈良市青垣台のリノベーション見学会。
たくさんの方にお越しいただきありがとうございました(*^-^*)
大好評につき、9/20(土)・21(日)にも追加開催いたします!
魅力をBefore→Afterでお伝えしますね !(^^)!
外観【Before】
↓ ↓ ↓
外観【After】
瓦屋根の趣のある平屋が、落ち着いたモダンな外観に生まれ変わりました(*^-^*)
玄関【Before→After】
暗いイメージの玄関が、明るく爽やかな空間に!
窓下にあった収納は、配置を変えてトール型にし、収納量アップ!
玄関からは、「水回り・キッチン」方面と「寝室・LD」方面へ回遊できる2Way動線で利便性も◎!
洗面・浴室【Before→After】
洗面は隣の部屋に設け、脱衣・部屋干しスペースとして広く使える空間に。
浴室は、段差がなくなり、出入りがスムーズに。
洗面【After】
新築でも採用率の高い、アイカのスタイリッシュカウンター。
天板とボウルの継ぎ目が目立たず、段差もないので、お手入れがしやすくて◎!
洗面が広々使えるのも便利でいいですね(*^-^*)
キッチン【Before→After】
壁付けのI型セクショナルキッチンから、配置を変え、ペニンシュラ型のシステムキッチンに。
木目×ステンレスが美しいキッチンは、
リノベーション標準仕様の WOOD ONE 「como:mama」(ウッドワン /コノママ)です。
コンロ横の壁には、冷蔵庫とパントリーのスペース。
生活感が出てしまいやすいところをリビングから見えなくし、スッキリとした印象に。
そのままでも十分素敵な書院造の室内ですが、
L字に広がる借景を存分に愉しめる、モダンな空間に。
迫力のある大きな梁と、床の間の組子の建具はあえて残し、新旧の良さを活かしました。
眺めのいい場所にキッチンを設け、明るく開放感たっぷり!!
動線も良く、ストレスフリーな暮らしを叶えています。
VITA RENOVATIONは、一緒に理想の住まいを形にできるよう、地域の皆様との信頼関係を大切にし、共に成長していくことを目指しています。
新しい家を建てたい、古くなった住まいを見直したいとお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
こちらのお家は、お譲りさせて頂くことも可能です。
ぜひ、見学会で暮らし心地のイメージをご体感ください!