VITA BLOG
N様邸地鎮祭行いました!
2019年6月11日
こんにちは!
広報担当の寺村です。
先日、N様邸の地鎮祭に参加させていただきました。
地鎮祭とは、土木工事や建築など工事を始める前に行い、その土地の守護神を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得るために行う儀式で、工事の無事を祈る儀式として安全祈願の思いもこめて行われます。
最近では、どの家庭も必ずというわけではなくなってきましたが、
N様は、地鎮祭も心をこめて行いたいとおっしゃっていました。
いつも厚い思いを感じます。
地鎮祭では、N様ご夫婦からのご挨拶もいただき、これから新しい家で開かれる塾の話
どんな思いでその塾を始めるのか・・・
子ども達の将来についてもお話いただきました。
N様ご夫婦の将来に、家を建てることは大きく関わっており、私達はそのお手伝いができることを嬉しく思っております。
どんな環境で子どもを育てていくか
環境で人は大きく左右されると思います。
私も同じ子育てをしている母親として、N様のお話はとても興味深いお話でした。
いつも笑顔いっぱいのN様ご夫婦ですが、今日の笑顔も最高でした。
「クレイルさんにお願いして良かった」と言っていただいた言葉、聞き逃しませんでした(笑)
これから着々と家づくりが始まっていきます!
外構も弊社のGARDENS GARDENでさせていただきます。
完成が待ち遠しいです。
N様、これからもどうぞよろしくお願いします。
※全ての写真の掲載許可をいただいております。