VITA BLOG
GARDENS GARDEN
”Jobs for Autum” 10月から11月の庭づくり
2018年10月30日
こんにちは!
ガーデナーの寺村です。
最近は、めっきり陽が短くなりましたね。
秋の気配を毎日感じています。
近所のイチョウの樹も、黄色く色づいてきました。
季節が変わる準備として、衣替えをしたり、厚手の布団を出してきたり・・・
寒くなる準備を始めますよね。
庭も秋バージョンに整えて、秋の庭を楽しみたいと思います。
この時期は、草花が植えてある花壇を整理したいと思います。
切り戻し、植え付け、植え替えには最適な時期になります。
花ガラ摘みと、追肥として液肥などを与えると良いです。
落ち葉を掃除するのは大変ですが、こまめに落ち葉を処理し、葉の落ちた落葉樹の剪定をすると良いです。
モミジなどの紅葉を長く楽しみたいなら、水をきらさないようにすることをおススメします。
春に楽しむチューリップは、この時期に球根を植え付けます。
植え付け時には、元肥を開花時には追肥として液肥などを与えます。
夏の間は毎日あげていた水やりは、回数を減らしていき2~3日に1回ペースで徐々に減らしていきます。
秋には秋の庭の手入れが必要で、庭を整える、メンテナンスをすることで庭への愛着が増すように思います。
私は、GARDENS GARDENの仕事を携わるようになり、自宅の庭に出る時間が長くなりました。
3ヶ月前から飼い始めた黒柴を庭で遊ばせたり、今の季節に咲く花を眺めたりしています。
暮らしを楽しむことは、手をかけることで生まれる愛着のような物だったりするのかもしれません。
*********************************************************************
GARDENS GARDENへのご依頼・お問い合わせ
GARDENNS GARDEN VITA一級建築事務所(株式会社スマイリー)
TEL/FAX:0743-73-2020/0743-73-2000
MAIL:vita@crail.co.jp
対応時間:9:30~16:00
*********************************************************************