VITA BLOG

VITA DIARY

冬でも暖かい家

2018年1月8日

年が明けて、気づけばもう8日も経っています。

お正月モードも終わりつつ、クレイルは気持ちを新たに頑張っています。

 

年末からお正月にかけての長いお休みは嬉しいのですが、

寒いこの時期、家にいると光熱費がかかります。

我が家は、家にいる間はエアコンが常にフル回転です。

R+house奈良店がある生駒も私が住んでいる平群もとっても寒いのです。。。

 

光熱費は、一年を通して夏と冬に上がるのですが、特に冬は光熱費がぐっと上がります。

なんとか光熱費を節約しようと、家族みんなで同じ部屋で過ごしたり、防寒対策をしているのですが

その苦労も虚しく、光熱費の請求書を見て値段の高さに毎回ギョっとします。

 

当社の社員、新田店長はR+houseで家を建て、今年のお正月は新居で過ごされたそうです。

羨ましい限りです。

住み心地の感想を聞くと、前の家と比べると断然暖かさが違うそうです。

R+houseの家は、仕切りが少なく回遊式の間取りです。

新田店長の家も、1階はほとんど仕切りがありませんが、エアコン一台で1階全てが暖かくなりその暖かさは一定に保たれるそうです。

 

空調の効きを良くするために、一つ一つの部屋を仕切られているのが一般的ですが

R+houseは、リンゴ型の間取りというそうです。

リンゴ一つを一軒の家と見立てています。

これが、ブドウ型の間取りになると、部屋が仕切られている間取りになります。

従来、部屋を仕切る目的は、空調の効きを良くする為、プライバシーの確保の為とされていましたが

R+houseの家で仕切りをするとするならば、プライバシーの確保のみになるのです。

私も以前家を探していたときに、このような吹き抜けの家に憧れていましたが、

空調の効きが悪いからという事であきらめていました。

 

ですが、R+houseの家は気密性の高い家であることと、R+house独自の断熱材を壁に入れることで、

部屋を仕切らなくても夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるようになりました。

R+houseの高気密高断熱の成せる技なのです。

良ければ合わせてコチラも優れた機能性お読みください。

R+houseの家は省エネの家と言われていますが、住んで納得の住み心地の良い家です。