VITA BLOG
スタッフ紹介
【スタッフ紹介】 現場監督 安永真樹
2018年6月25日
こんにちは!
広報の寺村です。
クレイルのスタッフを知っていただくスタッフ紹介。
今日は、現場監督の安永真樹(やすながまさき)です。
仕事の仕方は職人そのもの。
仕事職人とは自ら身につけた技術により、モノを作り出す職業のこと。
安永は、現場を取り仕切るので物づくりはしませんが、職人的な要素を多く含んだ仕事をしていると思います。
単に教える・学ぶだけならマニュアルがあれば教えることはできます。
しかし、それでは身につけるまでのプロセスや考え方は伝わりません。
技術の習得は、積み重ねの上から誕生し、そこから広がっていく。
教える側も、教わる側も、表面的な技術を継承するだけではなく、
安永自身も、家づくりの性能の進化を生み出すために深く技術を学んでいます。
******************************************
【お客様への挨拶】
お客様の思い描いたイメージに近い家づくりを目指し、誠心誠意、現場管理をさせて頂きます。
よろしくお願いします。
【出身地】 大阪
【座右の銘】 終わらない事はない
【保有資格】 2級建築士
【好きなこと・趣味】 映画鑑賞
【休日の過ごし方】 朝からずっと映画を観ています。
*************************************
先日、施工中の現場を観に行く機会がありました。
その日は、現場で作業はしていませんでしたが、使用する機材などがきちんと整理されて置かれていました。
現場でどのように仕事をするか?
その過程がどのように行われているのか?
現場を見るとそれがわかります。
職人のような仕事だと思うところは、こんな当たり前の所をきちんとする事だったりします。